Ripreのサンプリングに当選して
この春発売された、
日本食研さんの「野菜炒め作り」10種類が届きました~♪

野菜炒めは簡単だし、野菜がたくさん食べられるので、
我が家の定番料理!
でも味付けは醤油やオイスターソースで、味はいつもワンパターン^^:
「野菜炒め作り」は10種類ものバリエーションからセレクトできるから、
レパートリーが広がりそうです♪
まず「塩にんにく」を使って野菜炒めを作ってみました!

お肉は入れず、もやしと新たまねぎ、青ネギだけ。
野菜は洗って、切るだけだから下ごしらえは1分でOK!
チャチャッと炒めて、「塩にんにく」を味をみながら2,3回振り入れるだけ!
あっという間に出来上がりました^^
ニンニクの香りが食欲を刺激します~
インスタントとは思えない、本格的な野菜炒めのお味にびっくり!
オットも「今日の野菜炒め、ニンニクが効いていて旨いな」とお褒め頂きました(喜)
こちらは「スパイスカレー」を利用して、
和風カレースープを作ってみました☆

15種類のスパイスを独自にブレンドした「スパイスカレー」にだし醤油を加えて、
和風カレースープに仕上げました。
野菜をたっぷりとお豆腐、糸こんにゃくを加え
おいしいスープができ上がり!
「野菜炒め作り」は顆粒で食材になじみやすいから、
いろんな料理にアレンジできますよ♪
興味のある方は是非ご覧くださいね↓↓
野菜炒め作り
Comment